
家建てたけど、毎月の住宅ローンが厳しいよ。
残高も減っていかないし。

住宅ローンの返済を楽にする方法あるよ。
有名なのは借り換えする事ね。

借り換えは聞いたことあるけど、そんなに違うのかなぁ?
住宅ローン、借り換えずに金利を下げる方法も!
住宅ローンの借り換えをおすすめするブログですが、
私、借り換えしませんでした。

どういうこと?
住宅ローンを組んだ銀行の金利を下げてもらったんです。
1.275%の金利から0.875%まで銀行と交渉して下げてもらいました。

交渉だけで金利って下げてもらえるの?
「金利もっと安くしてよ!」
と交渉しても下がりません。
やったことは借り換えシミュレーションを実施。
こちらのサービス使えば5分で結果が得られます。

この結果をもとに銀行と交渉しました。

他社に借り換えしたら安くなるってわかったんです。
借り換えしたいんですけど。
銀行はもちろん借り換えなんてさせたくないです。
金利を下げてでもそのまま続けてもらいたい。
交渉はかなりスムーズに済みました。
この方法のメリットは
✔金利が下げられる
✔借り換えの手間がかからない
✔複数社のシミュレーションをとって交渉するだけ
✔借り換えにかかる手数料が不要
ぜひ、おすすめしますよ。
それでも他の銀行が安かったら
それでも他の銀行が安かった場合は借り換えしましょう。
現状の金利、残りの期間、残高にもよりますが、
私の同僚は総額で400万円安くなった例もありました。
金利が下げられたら
金利を下げる事ができたら選択肢はふたつ。
1.毎月の返済金額を下げる
2.期間を短縮する
わたしは2番の期間短縮を選択しました。
理由は定年した後には返済したくなかった。
現役の間に住宅ローンを終わらせたいんで。
当ブログのトップページはこちらです。
ブックマークして頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント