出張で埼玉県新狭山駅前でおとまり。
こちらに出張すると欠かさず行くのが居酒屋さん炭火焼あぶりや本店。
今回は単独出張だったのでおひとり様でしたが歓迎してもらえました。
新狭山駅前 居酒屋 炭火焼あぶりや本店
店名 | 俺たちの炙り屋 |
住所 | 埼玉県狭山市新狭山2‐15‐22 |
電話 | 04-2968-0080 |
営業時間 | 月~木、日、祝日、祝前日 17:00~23:30 金、土 17:00~24:00 |
支払方法 | 現金 クレジットカード |
店名が公式HPだと「俺たちの炙り屋」。
google mapや店舗の看板では「炭火焼あぶりや本店」。
とりあえず「炭火焼あぶりや本店」として紹介させてもらいます。

改装されたばかりでピカピカです。
開店間もない時間にお邪魔しました。
それでも店内たくさんのお客さんいらっしゃったので店内写真はなし。
すごくきれいでおしゃれなお店です。
パーティションやアルコール消毒など感染予防対策もばっちり。
アルコール&ドリンクメニュー
とにかく種類豊富なアルコール&ドリンクメニュー。
その一部を紹介。





お食事メニューのおすすめ
今回はイースターという事で2日間限定のたまご料理がおすすめされてました。
このメニューだけ見てもセンスの良さが際立ちます。

メニューは他に串もの、焼き物、揚げ物など居酒屋さんらしいメニューがたくさん。
いざ、注文

炭火焼あぶりや本店といえばこのお通し。
キャベツを特製だれにつけるやつ。
本当においしいんです。
しかもおかわり無料。
私、毎回おかわりしてます(^^♪

お刺身盛り合わせ。
使うお醤油は2種類あります。
何度も教えてもらうけど埼玉と富山(?)だったっけ(笑)
2種類とも試せる醤油皿を出してくれますよ。

おすすめメニューに書かれてた「わさび鶏」を。
食べてみるとたんぱくな鶏にわさびとねぎがいいアクセントになって美味でした。
これはフェアメニューかな?

これはもう毎回注文します。
鶏レバー。
添えてあるお味噌も絶品。
濃厚でレバー好きな方には絶対おすすめ。
もちろん炭火焼ですよ。
香りが最高。

食事の締めはあっさり砂肝。
こりこりとした食感で大粒のボリューム。
これも毎回欠かせないメニュー。
欠かせないメニュー、鶏レバーと砂肝があるおかげで新しいメニューにチャレンジできない苦悩(笑)

お酒の締めはやっぱり日本酒。
季節を問わず熱燗は日本人の心(?)

日本酒でフィニッシュしようと思ってたら
「デザートにクリームブリュレいかがですか?」と。
注文しちゃいました。
おすすめメニューに乗ってただけにやっぱりおいしい。
しかも「クリームブリュレ食べてる僕、おしゃれ」って満足感(笑)
ちなみに最初に注文した男前ビールはおかわりしてお会計は4000円ちょっと。
居酒屋さんにひとりで行って4000円超えはちょっとお高めかな?
でも満足感最高ですよ。
なぜなら、ここに出張すると毎回行ってるから。
おすすめします。
当ブログのトップページはこちらです。
ブックマークして頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント