【健康第一】がんの早期発見サービス、N-NOSEでがん検査 - アラフィフ生産技術の日常

【健康第一】がんの早期発見サービス、N-NOSEでがん検査

【健康第一】がんの早期発見サービス、N-NOSEでがん検査 未分類
【健康第一】がんの早期発見サービス、N-NOSEでがん検査

がんの早期発見サービス、N-NOSE

TVCMされているがんの早期発見サービス、N-NOSEを利用しました。
TVCMはこちら。

がんは早期発見が大事

がんは早期発見が大事です。
下の表はがん発見時のステージによる5年生存率。
N-NOSE公式サイトより)

ステージⅣで発見の場合ステージⅠで発見の場合
肺がん7%85%
胃がん6%98%
大腸がん23%98%
乳がん38%100%
発見時のステージによる5年生存率

いかに早期発見が重要かがわかります。

N-NOSEの利用方法

N-NOSEの利用方法は
✔公式サイト
✔Amazon
からキットを購入。

お値段は14,800円。
人間ドックのがんスクリーニング検査も同じくらいですね。
自宅で手軽にできて早期発見可能なら安いと思いました。

N-NOSEの検査キット

私と嫁さんの分を注文して届きました。
同じものを2つ注文したけど、外箱が違うものが到着。
中身は同じものでしたがちょっと混乱(笑)

【健康第一】がんの早期発見サービス、N-NOSEでがん検査 N-NOSEパッケージ
N-NOSE パッケージ

説明書。
提出方法など記載されているのでしっかり読みましょう。

【健康第一】がんの早期発見サービス、N-NOSEでがん検査 説明書
説明書

おしっこで検査するので提出するための袋、チューブなど。

【健康第一】がんの早期発見サービス、N-NOSEでがん検査 提出袋、チューブなど
提出袋、チューブなど

開封してみました。
検尿カップ(?)やおしっこ採取用のスポイトなど。

【健康第一】がんの早期発見サービス、N-NOSEでがん検査 採尿キット
採尿キット

提出場所への持ち込み時用の保冷剤など。

【健康第一】がんの早期発見サービス、N-NOSEでがん検査 保冷剤、保冷バッグなど
保冷剤、保冷バッグなど

N-NOSEの検体提出まで

事前準備

1.マイページの登録
2.検体の提出方法を選ぶ

指定の場所に持ち込む東京、大阪、名古屋、広島、金沢、仙台、松山
自宅に取りに来てもらう集荷料金:2,300円
地域により集荷対象外のエリアもあります
我が家は対象外でした((+_+))
検体の提出方法

3.保冷剤を冷凍庫に入れ完全に凍結させる
4.マイページから提出予約。
  取りに来てもらう人は集荷予約も。

いざ、採尿

採尿は食後4時間以上あけます。
また、中間尿を採尿してください。
(中間尿:出始め、終わりではなく途中の尿)

尿は最長7日間以内で冷凍保存できます。

検体提出袋に必要事項を記入。

N-NOSEステーションに持ち込む人は保冷剤、保冷バックに入れて持ち運びます。

検査結果

約1か月後にメールで連絡がきます。
後日郵送でも結果を送ってもらえますが
まずネットで確認。

私の結果は、低リスクのA判定。
ちなみに嫁さんも同じでした。

【健康第一】がんの早期発見サービス、N-NOSEでがん検査 検査結果
検査結果
【健康第一】がんの早期発見サービス、N-NOSEでがん検査 検査結果2
検査結果2

この結果なら今年は人間ドックでのがんスクリーニング検査は不要だな♪

当ブログのトップページはこちらです。
ブックマークして頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました