バイクでサーキットを走りたい!費用っていくらかかるの? アラフィフ生産技術の日常

バイクでサーキットを走りたい!費用っていくらかかるの?

バイクでサーキットを走りたい!費用っていくらかかるの? バイクでサーキット
バイクでサーキットを走りたい!費用っていくらかかるの?

バイクでサーキットを走りたい!
そう思いながら踏み出せない。
いったいいくらかかるんだろう?

バイクでサーキットを走るための費用 いくらかかるの?

サーキット走行するためにはいろんなものが必要です。
サーキットライセンス代、走行料金、ガソリン代はもちろんですが、
そのほかに準備するものを紹介します。

結論を先にいうと、めっちゃお金かかります(笑)

最低限、必要なもの

最低限、必要なものはこちら。
これらがないとサーキットは走行できません。

参考価格
レーシングスーツ105,446
ヘルメット45,950
レーシンググローブ19.160
レーシングブーツ27,126
ワイヤーロック用ドレンボルト1,009
合計198,691

当たり前ですが、価格は商品によって違います。
参考価格は下記商品のAmazonの価格です(記事執筆時)

安全のために欲しいもの

必要ではないが、からだを守るために欲しいものです。
(サーキットやイベント主催者により義務付けられている場合あります)

参考価格
脊髄パッド6,210
胸部プロテクター5,945
ヘルメットリムーバー2,258
合計14,413

備品関係

バイクをサーキットに運ぶ道具
走行準備につかうもの
サーキット走行を楽しむものもほしいですね。

参考価格備考
ラダーレール8,999バイクの重量に耐える板でも可
タイダウンベルト2,500車に積載したバイクを固定する
携行缶3,520ガソリンを運搬、保管する
容量は20Lがベスト
オイルジョッキ1,210ガソリンを計量する
5Lがベスト
工具12,980整備用工具
単品で購入するよりセット品の方が安い
空気入れ5,599手動でもOK
エアゲージ10,142空気圧は走行前、走行後で確認しましょう
レーシングスタンド12,387リア用
レーシングスタンド11,440フロント用
ラップタイマー15,980ラップタイム測定はサーキット走行では必須
自己ベスト更新はテンション爆上がりです♪
合計99,776

オイルジョッキを使って燃費を測定します。
走行距離 ÷ (走行前に入れた量 – 走行後に残った量)
で燃費が計算できますね。

まとめ

各項目を合計すると312,880円でした。
Amazonで購入した場合の金額です。
備品関係は中古品にすればコストダウンできますね。

参考価格
必要なもの198,691
安全のために欲しいもの14,413
備品関係99,776
合計312,880

こうしてみると大きな出費ですが、
一生モノにできるものもあります。
なによりサーキット走行で得られる興奮はプライスレスですよ♪

当ブログのトップページはこちらです。
アラフィフ生産技術の日常
ブックマークして頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました