私は自動車部品メーカーで生産技術に在籍する約50歳、アラフィフのおじさまです。
お仕事では主に
・製品を制作するときに使う治工具設計、導入
・不良品流出対策の検査装置などの設計~保守・改善
・ユーティリティの管理・保守
などを。
得意なことは改善活動。
情報にはアンテナ高くして
「これ、あそこに使ったら面白いかも」
などと妄想を膨らませてます。
現場の監督者や作業者さんから
「困ったらあの人に相談したらなんとかしてくれる」
と思ってもらえるように努力してます。
生産技術というと自己表現のツールとしては資格くらいしかありません。
と言ってもそんなにたくさん持ってるわけではありませんが。
・高圧ガス製造保安責任者 乙種機械
・危険物取扱者 乙四
・第2種電気工事士
・動力プレス事業内検査者
・ITパスポート
・第2種情報処理技術者(今は無き・・・)
くらいでしょうか。
他にはフォークリフト、ホイスト、玉掛、小型移動式クレーン。
趣味は株式投資とPS4とラジコン、それに自転車ダイエットです。
株式投資は特別勉強したわけではありません。
よって専門用語や指数など書かれていてもなんのこっちゃという感じ。
チャート図見ながら「もうそろそろ上がりそうやな」ってイメージで投資。
なんとかお小遣い稼ぎくらいの実績です。
今後は私が仕事で特に興味を持っている
・省エネのネタ(アイデア)と実績
・仕事で役に立ちそうな便利グッズ、製品の紹介
・仕事について私はこう考えるみたいな私感
と趣味の話をちょこちょこ(できれば毎日)と投稿していきます。
気に入ってもらえたらブックマークに登録してもらって
ご覧になっていただけると嬉しいです。