2021年11月に契約したロッキーハイブリッドが2022年4月2日に納車されました。
約5か月待っての納車です。
当初は3月中旬予定でしたが、半導体不足などの影響で遅れての納車。
最新の納車予定状況を聞くと
「今注文いただいて7か月待ちくらいの予定です」
との事でした。
ロッキーハイブリッドが納車されました
待つこと約5か月で待ちに待ったロッキーハイブリッドの納車です。
車検証のコピーを自宅まで届けてくれる神対応で保険会社への連絡もスムーズに。
車検証を保険会社にFAX&納車日を連絡。
契約内容を確認してネット上から契約完了。
超スムーズに事前準備完了。
おかげさまで無事納車されました。
のりのいい営業Mさんと記念撮影。

高機能あふれるロッキーハイブリッドの各機能の使い方をレクチャーしてもらいました。
ロッキーハイブリッドの高速道路での性能は?
エンジン音、うるさい?
一般道路でロッキーハイブリッドの試乗はさせてもらいましたが、高速道路は未体験。
ロッキーハイブリッドは1200cc。
「高速道路は厳しいかな?うるさいかな?」
と心配してました。
が、走ってみると静かだしオートクルーズは便利だしで最高です。
どのくらい静かかというと・・・、
一般道路で設定したオーディオのボリュームで全く問題なし。
エンジン音は一般道路走ってる感じと変わらない印象。
一生懸命走ってる感じはありませんでした。
超快適、オートクルーズ機能
ロッキーハイブリッドでオートクルーズ機能を使うのは簡単です。
ハンドル右側の円形のボタンだけで設定できます。
1.右側を押す
2.下側を押してSET
3.上下のボタンで好きな車速に設定
4.車間距離を設定したい時は左側で変更

ロッキーハイブリッドの実燃費、航続距離は?
ロッキーハイブリッドのカタログ燃費はWLTCモードで28.0km/L。
走行距離 648.8kmまで走行。
メーター表示の平均燃費27.6km/L!
ちなみに空調はオフ。
アクセル操作はふんわりアクセルを意識してます。
ガソリンメーターが最後の1コマに到達。
満タンで納車して頂いたので初給油の儀。
648.8kmで最後の1コマですから約700kmの航続距離ですね。


満タン法での実燃費は
648.8km ÷ 23.26L = 27.89 km/L
カタログの28km/Lに極近!
素晴らしい燃費です(^^♪
当ブログのトップページはこちらです。
ブックマークして頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント