本ページはプロモーションが含まれています
F1も走る鈴鹿サーキットを自転車で走れるイベント
鈴鹿8Hエンデューロ
に参戦してきました。
2022 鈴鹿8Hエンデューロ
ことの始まりは2021年に開催された鈴鹿8Hエンデューロ。
SNSで「参戦してきた!」って投稿を見つけ1年間狙ってました。
4時間と6時間があります。
さらに男女混合とかソロとかチームとか。
友達と相談の上で4時間のチームに決定。
4時間チームを組んだペア
4時間のチームを組んだペア。
まずは私。
週末に自転車でポタリングしたり、山を登ったり。
参加したイベントは
✔ 富士スピードウェイ ママチャリGP
✔ Mt.富士 ヒルクライム
もちろん記録は下位です(笑)
相棒は普段自転車にすら乗っていない友達。
農機具、重機などを国内で買い付けし海外に販売する株式会社NICEの社長。
鈴鹿8Hエンデューロに向けて息子のアルベルトで10kmを通勤。
その日は仕事にならなかったとか(笑)
自転車用ヘルメットも前日に購入したくらい。
そんな初心者さんと一緒に走るのでペダルもフラットペダルに変更です。
鈴鹿8Hエンデューロに参加する車両
鈴鹿8Hエンデューロは自転車なら
電動アシストなどでない限りなんでもOK。
ロードバイクはもちろん、
✔ ママチャリ
✔ クロスバイク
✔ 小径車
✔ リカンデント
もOKです。
台数は圧倒的にロードバイクばっかりですが。
ちなみは私達はクロスバイク。
少数派勢です(笑)
ロードバイクの方達は各々の自転車で乗り換えて参加されてました。
その方がクラッシュした時に仲間に迷惑かけたりしないのでいいですね。
レースまでの流れ
まず最初は新型コロナウィルス感染対策として検温チェックから。
写真撮り忘れました。
ごめんなさい。
検温チェックが終わるとパドックへ車を駐車です。
パドックへの駐車は有料パスが必要。
ピットに近い場所に駐車しようとするなら
ゲートオープン直後に行くのがベスト。
「遠くってもいいや」という人の駐車場所は1コーナーイン側がおすすめ。
7時過ぎに行った私でもこんな状況。
がらがらです。
後は選手受付。
45~46番ピットで受付。
写真で見ると結構並んでますが
参加確認証と健康チェックシートを出すだけなので
すいすいスムーズ。
あとはレース開始を待つばかり。
今回の参加賞は「くつした」でした。
SUZUKA 8H ENDURO
と記載されてて
使うか、思い出の品としてとっておくか悩むところ。
鈴鹿サーキットをいざ走る
鈴鹿8Hエンデューロでは車やバイクのレースとは
逆回りにてレースが行われます。
みんな気になる路面のアップダウン。
鈴鹿サーキット、逆回りでの主な勾配は
ホームストレートが3%の登り。
シケインに近づくにつれてきつくなり7%くらいまで。
シケインからバックストレートまでフラット。
バックストレート後半は下りで漕がずに休憩。
スプーン入口が登りで8%くらいでかなり失速。
スプーンからヘアピンまで下って登ります。
ヘアピン手前からデグナーまで下りで最高速アタックポイント。
デグナーからダンロップまで若干登り。
ダンロップで下りになり逆バンクまでで最高速アタックポイント2個目。
逆バンクからS字3個目までちょっと登り。
S字3個目から2コーナーまで下り。
2コーナーからホームストレートにかけてだんだん登り。
ヒルクライム感はそんなにありません。
富士スピードウェイのママチャリGPに比べれば楽々です。
コースはこんな感じです。
ちなみにコントロールライン手前で残り時間が表示されてます。
走行時の注意点
走行時の注意点。
✔速い人は右、遅い人は左側を走行
✔足につける計測器の付け忘れに注意
✔接触事故に注意
速い人は右、遅い人は左側を走行
スピードの落ちる上り坂区間で特に混雑しがち。
そこで右側に広がっていくと速い人のレーンに入ってしまいます。
速い人はとんでもなく速い(圧倒的)ので邪魔しないように注意です。
足につける計測器の付け忘れに注意
受付時に渡される計測器。
走行時には必ず足首に装着。
2人以上のチームで走行する場合は必ず付け替えを。
装着せずに走行しても計測されませんよ。
接触事故に注意
私も走行中に何度かクラッシュシーンを目撃。
特に速い人は集団&高速で走っているので事故が起きやすい。
遅い人は決して速い人の邪魔をしないように。
補給は?
2人での走行でしたので補給は基本的にピットで。
わたしが用意したのがこちら。
✔梅干しおにぎり
✔1本満足バー(チョコで甘味)
✔カスタードホイップのパン
カロリー多めで足がつっちゃう対策。
他にはドリンクですね。
ドリンクは走行中にでも補給できるようにドリンクボトルに入れました。
パドックの雰囲気
パドックでは各メーカーのショップが並んでます。
中でもOGKさんのブースが人気。
アンケートに答えるとドリンクボトルがもらえました。
嬉しい♪
さらにお食事も出店がありました。
ちなみに鈴鹿サーキット内、基本的にゴミ箱がありません。
(缶、ペットボトルは自販機横にあり)
ゴミは持ち帰りの協力をお願いいたします。
レース終了
レースは4時間と6時間でチェッカータイミングが違います。
4時間のチェッカーです。
ちなみにうちのチームは263台中の202位。
ベストタイムは私の10分41秒。
ちなみに優勝したチームのベストタイムは7分26秒( ゚Д゚)
きっと私もロードバイクに乗ればそれくらい出るでしょう(笑)
レース終了後のお楽しみ
レース終了から表彰式終了まで、
お楽しみ抽選会の受付があります。
参加確認証についている抽選応募券を46番ピット前の抽選箱に投入。
これで当選権利を得ます。
各クラストップクラスの方々の表彰があった後で抽選会開催。
運が良ければ豪華賞品をゲット。
私は不発((+_+))
レースは超楽しい♪
自転車イベントに初参加した友人も大満足で終えた鈴鹿8Hエンデューロ。
大人数でわいわいやるのが楽しいのではと思うイベントでした。
来年以降、参加される方がさらに増えるのを期待します。
ほかにもいろいろ書いてます
↓ 下記からご覧ください
サイトマップ
ブックマークして頂けると嬉しいです
よろしくお願いいたします
コメント