【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km ヒルクライム
【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km

本ページはプロモーションが含まれています

日野町役場→鈴鹿スカイライン ヒルクライム

日野町役場→鈴鹿スカイラインのヒルクライムに挑戦してきました。
距離は片道25km。
往復50km。
ちょうどよい距離です。

駐車場は日野町役場をお借りしました

日野町役場に事前に問い合わせました。

土日祝日でしたら駐車場使ってもらって構いません。

サイクリングの方、よく利用されてますよ。

との事で利用させてもらいました。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 日野町役場 駐車場
日野町役場 駐車場

日野町役場の場所はこちら。

コース紹介

日野町役場から鈴鹿スカイライン。
滋賀県と三重県の県境までを往復しました。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 日野町役場から鈴鹿スカイライン
日野町役場から鈴鹿スカイライン

往復して50km。
時間は2時間半でした。

補給ポイント

スタート地点の日野町役場をでてすぐ。
ローソンとファミリーマートがあります。
ここを過ぎるとコンビニはありません。
自動販売機もヒルクライム区間に入ったら全くなし。
補給食、ドリンクはスタート地点すぐのコンビニで確保して下さい。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 補給ポイント
補給ポイント

道路状況

日野町役場から鈴鹿スカイライン。
全区間にわたってセンターラインのある道路。
特に狭いところはありませんでした。
舗装状態もおおむね良好。
鈴鹿スカイラインに入ってからの一部で凸凹区間ありました。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 道路状況
道路状況

日野町役場から蔵王ダム

日野町役場から蔵王ダムの区間。
最初は1%ちょっとの登りが5kmほど続きます。
その後からヒルクライム開始。
4~6%の登りが始まります。
蔵王ダム手前にトンネル出現。
日野町役場から鈴鹿スカイラインの区間でトンネルは3か所。
全て短いですが安全のため、テールライト、ヘッドライトはお忘れなく。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 蔵王ダム手前のトンネル
蔵王ダム手前のトンネル

スタートから6.5kmで蔵王ダムに到着。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 蔵王ダム
蔵王ダム

こちらにも駐車場とトイレありました。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 蔵王ダム 駐車場
蔵王ダム 駐車場

甲賀市へ突入

蔵王ダムを通過。
スタート地点から10kmまで4~6%の登りが続きます。
甲賀市に突入する看板。
ここからしばらく下り坂。
下りの勾配も4~6%くらい。
ヒルクライム中に下り坂に出会うと

あ~、復路も登らんとあかんのかぁ~((+_+))

と思ってしまうのは私だけでしょうか?(笑)

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 甲賀市突入
甲賀市突入

下りが終わると10%越えのヒルクライムが

しばらく下り坂でのんびりした後、電光掲示板。
この後、10%越えの坂が登場。
距離は短いです。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 電光掲示板
電光掲示板

野洲川ダムに到着

10%越えの坂を登り切ったら野洲川ダムに到着。
ここから3kmほど野洲川ダムのまわりの平坦な区間です。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 野洲川ダム
野洲川ダム

鈴鹿スカイラインの看板登場

野洲川ダムを過ぎると鈴鹿スカイラインの看板が登場。
このあたりの勾配は4~6%くらいです。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 鈴鹿スカイラインの看板
鈴鹿スカイラインの看板

鈴鹿スカイラインは以前は有料道路でした。
平成9年11月に無料化されました。

この看板あたりから道路に木の枝や松ぼっくりがよく落ちてます。
車線の中央よりを走る事になります。
交通量は少ないですが、後ろからくる車に注意下さい。

鈴鹿スカイライン起点

鈴鹿スカイライン起点に到着。
いよいよ鈴鹿スカイライン区間です。
ここからだんだん勾配がきつめに。
ゆるいところで4%。
きついところで11%。
7%くらいが大半で残り6kmを走ります。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 鈴鹿スカイライン起点
鈴鹿スカイライン起点

鈴鹿スカイラインの道路状況です。
荒れている区間もありますので注意を。
また、湧き水が道路を横断してるところも何か所かありました。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 鈴鹿スカイライン道路状況
鈴鹿スカイライン道路状況

鈴鹿スカイライン 滋賀県-三重県の県境 到着

九十九折(つづらおり)の道を走り抜けて目的地である武平トンネルに到着。
滋賀県と三重県の県境です。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 武平トンネル
武平トンネル

トンネルのすぐ横にも駐車場があります。
舗装はされていません。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 鈴鹿スカイライン駐車場
鈴鹿スカイライン駐車場

この手前200mの地点にも駐車場あります。
舗装されてるのでこちらの利用をおすすめします。
ここをスタート地点にするのも「あり」ですね。

【滋賀県ヒルクライム】日野町役場→鈴鹿スカイライン 往復50km 鈴鹿スカイライン駐車場2
鈴鹿スカイライン駐車場2

ほかにもいろいろ書いてます
↓ 下記からご覧ください
サイトマップ
ブックマークして頂けると嬉しいです
よろしくお願いいたします

コメント

タイトルとURLをコピーしました