省エネ 【省エネ化】油圧ポンプをインバータ化。後付けも可能。 工場の省エネ化を目指して、既存の油圧ポンプにインバータユニットを後付けして省エネ化するアイデア。 省エネのアイデアとしていかがですか? 2021.09.18 省エネ
省エネ コンプレッサーエアの使用量低減、エアガン変更で省エネ化 工場の省エネ化を目指して、コンプレッサーエアの使用量低減ネタです。エアガンを交換してエア使用量を半減するパルスブローエアガンを導入しました。 2021.09.16 省エネ
設備 クーリングタワー修理で延命させました 水量低下によりスプレーヘッダーが回らなくなってしまったクーリングタワーを修理しました。 メーカーからは更新を勧められましたが数万円で修理完了。 2021.09.13 設備
省エネ 【究極のエア漏れ発見】省エネにはエアリークビューアー 省エネの基本、エア漏れ発見。これまで工場停止日のエア漏れパトロールで聴覚を頼りに行っていたエア漏れ発見をエアリークビューアーで。画面を見ながら工場内を歩き回ればエア漏れ箇所を発見できます。 2021.09.10 省エネ
省エネ 工場の省エネ化の第1歩、手軽に電力量測定 設備ごとの電力量を測定しようとすると電力量計を設置するか、瞬間電流値を測定してそこから予想するくらい? もっと簡単に電力量を測定するアイテムがありましたので紹介します。 工場の省エネ化の第1歩です。 こんなところからアイデアが湧いてくる♪ 2021.09.08 省エネ
安全対策 【安全対策の決定版】フォークリフトの事故を未然に防止! 北興産業「ICライダーZ」 フォークリフトの事故を未然に防ぐ事故防止、安全対策のアイテムを紹介します。 ヒヤリハットすら起こさせないを目標に。 フォークリフト同士、フォークリフトと作業員での事故防止対策「ICライダーZ」です。 2021.09.04 安全対策
省エネ 【低価格で】エア漏れ量の測定ツールで省エネ化の第1歩 金額換算式も 工場の省エネ化の第1歩。エア漏れ量を測定するツールを製作しました。 省エネを進める小さなアイデアの1つです。 更にエア漏れ量を年間損失金額に換算する概算の金額換算式も紹介します。 2021.09.01 省エネ
お仕事 エア配管の大径化で省エネ化はいかがですか? エア配管の更新、新規設置の時にはエア配管を大径化する事をお勧めします。 大径化する事でコンプレッサーの設定圧力を下げられるので省エネ効果絶大です。 2021.08.31 お仕事省エネ
お仕事 コンプレッサーのドライヤーを省エネ化 コンプレッサーで作った圧縮エアから水分を除去するドライヤー。 70%の省エネ化と銘打った日機装のPCMドライヤーを設置しました。 その省エネ効果のほどは? 2021.08.30 お仕事省エネ